
6/30 こども文教委員会 補正予算審査(こども食堂、無料学習塾への支援)
- 慧 務川
- 1 日前
- 読了時間: 1分
政府が5/27 に閣議決定した「米国関税措置を受けた緊急対応パッケージ」を受け、相模原市は上限2億円の国庫支出金を活用可能となりました。
現在、2億円のうち4000万円の事業を市の補正予算で組んでいます。
このうち、600万円を「こども食堂」「無料学習支援塾」への物価高騰支援とすることとしています。
予算審査にあたり、事業策定の経緯を確認。
夏休みを控えた今、「こども食堂」「無料学習支援塾」がこどもの居場所として特に重要。
これまで市と団体との情報交換会等を通じて「物価高による事業運営上の負担増」を課題とする声があがっていたこと。
から緊急事業化したとの答弁がありました。
今回の補助金の用途については、「食材費やコピー代等の増加する経費にあてるなど、事業の趣旨に沿った活用をお願いしたいと考えている」とのことでした。
Comments