自動運転サービス導入に向けて
- 慧 務川
- 2月26日
- 読了時間: 2分
磯部の「たいやきむーちゃん」オススメです♪
オープン当初からよく利用しています。磯部1390-2
粒餡たっぷりのたい焼き!
ハムチーズたい焼き、お好み焼き風たい焼き、黒蜜バナナジュースもオススメ😊
磯部のフレサ、セブンイレブンの近くにあります!
是非お立ち寄りを^_^
週末は相模の大凧の小手縄巻きをお手伝い。真竹を6間の長さに繋ぐわせるため、縄と竹をぐるぐる。腕がパンパンです笑
市議会は絶賛開催中です。
只今、議案審査、予算委員会の準備中。
合間をぬってグリーンスローモビリティの運転に。
地域が運行回数を重ね、実証実験の手応えと課題が見えてきました。将来は自動運転サービス化を目指します。
9月議会の一般質疑で私から、「神奈中バスと自動運転サービスの実証」について神奈中バスに協議を求めるようお願いしました。
その後、市長から神奈中バスへ自動運転バスの導入についても依頼をしてくださいました。
神奈中バスは人手不足により再来年(令和9年度)に便数、路線をさらに減らす見込みです。
代替の移動手段、サービスの早期構築が求められています。
議会での質疑録と、先日発行した市政レポートでの論考をコメント欄にリンクしておきます。
さて、明日も本会議です。議会準備に戻ります。
Comments