指定都市議員間で意見交換
- 慧 務川
- 5月29日
- 読了時間: 1分
過日、自民党政令指定都市議員若手の会「アーバンユースネット」東ブロックの研修会に参加しました。
若手地方議員の目線で昨今の政治情勢や自民党の課題、省みるべき点などを互いに意見を出し合い、共有致しました。
同じ世代で、熱い志を持った仲間と忌憚なく、時にはユーモアも交えながら話し合う場は貴重で有り難い限りです。
今回の会を幹事で催してくださった札幌市議会の皆さま、西ブロックから遥々お越しくださった吉田けんごアーバンユースネット会長、そして我々指定都市議員をまとめ、牽引してくださっている阿部真之助指定都市議員連盟会長に感謝申し上げます。
。。。。
本日5/29、相模原市議会6月定例会が招集されました。
議案としましては以下をご覧ください。
私の担当する「こども文教委員会」では、
○母校「もえぎ台小学校」廃校に関する手続き条例
○学校校舎回収工事の契約議案
と、どちらもこれまで私が本会議の場で一般質疑してきた案件に関連する議案が審議されますので、私なりの視点で、意義ある審議となるよう臨みます。
また6/26(木)の13:00頃から一般質疑に登壇します。
先日の市政報告会で取り上げたテーマを詳細に論じようと準備中です。ご注目ください^_^
Comments